講習会終了しました!

エバーグリーン

2010年07月05日 16:57

大阪よりY先生をお迎えして、
6月28日~30日の3日間、計18時間のテキスト講習会を無事に終了しました



3年前より、Y先生においでいただき
「キンダー」「レベル1」とテキストの勉強をさせていただきました。
今年は、「レベル2」です。
レベル1とはうって変わり、モードなどの遊びの要素が多いテキストです。

毎年“目からうろこ”の内容で、受講した先生方からは
‘勉強になりました~’
‘楽しかったです~’
の、お声をいただいてきましたが、

今年は、さらにパワーアップされたY先生
『コーチング』の要素もたくさん取り入れてくださって、
理想のピアノの先生の姿を見せてくださいました

子どもたちへの言葉かけや、何にでも目的を持たせることなど・・・
ついつい、レッスンでしゃべりすぎる私は、反省

ペース・メソッドのテキストを使って、
子どもたちが、より多くの曲を弾けて、音楽を楽しむことができるよう
私たちは、努力しなければなりません

「音楽を通して人間形成をする」
という
ペース・メソッドの理念を改めて心に刻むことができました。


最後に、
1レッスンのカリキュラムの進め方で、おもしろいことを教わりました

前菜→準メイン→お口直し→メイン→お口直し→デザート→テイクアウト
です

初見や分析だけではなく、楽しい即興などを
コース料理に例えてあるのです

テイクアウトは、もちろん『宿題』です

これって、おもしろいですよね!
レッスンを組むのが楽しくなりますし、
流れもとってもスムーズになります。


今年も“目からうろこだらけ”の楽しい講習会!

Y先生、本当にありがとうございました
参加者の先生方も、お疲れ様でした



by なーしゃん







関連記事