2011年11月21日

発表会を終えて その2.

発表会を終えてからの子ども達って、なぜかとっても元気にっこり

お部屋に入ってくるなり
“次の発表会、いつですか~?”って困ったな

さらに
“今度は、何を弾こうかな~”っとハート

嬉しいですね~

あんなにドキドキする~って言っていたのに
もう次のステージに向けて ヤル気まんまんグーなのですから

“そんなに言ってもらえて、とっても嬉しいデス!
 でも、次の発表会までにもっとたくさんお勉強して
 それから決めようね”
って、ワタクシ。

子ども達が音楽の歴史や作曲家について学ぶのはもちろんのこと
一人ひとりに何がもっと必要で、どうしたらさらに伸びるかキラキラ
テクニック、読譜力、感性を磨く・・・がんばってもらいますよ~ウインク


下の写真は、仲良し5人組のモペットクラスのお友だちラヴ

レッスンのはじめに私が
“発表会 お疲れ様でした!”
って挨拶をしたら

皆で声をそろえて
“ありがとうございました”
って、言ってくれました!

もうそれだけで感激でしたうるうる

毎日が、子ども達からのギフトで心がいっぱいになるのでしたハート

発表会を終えて その2.


by な~しゃん











同じカテゴリー(ピアノ)の記事画像
発表会を終えて
夏の思い出 その1.
“ピアノの仕組み”レクチャー ご報告  その2.
“ピアノの仕組み”レクチャー ご報告
ピアノ講習会のご報告
ピアノクラス合同レッスン
同じカテゴリー(ピアノ)の記事
 2015 スタートしてます! (2015-01-20 00:18)
 発表会を終えて (2014-12-07 20:09)
 夏の思い出 その1. (2014-09-14 10:07)
 “ピアノの仕組み”レクチャー ご報告 その2. (2014-06-29 23:57)
 “ピアノの仕組み”レクチャー ご報告 (2014-06-29 23:49)
 ピアノ講習会のご報告 (2014-05-04 23:40)

Posted by エバーグリーン at 23:44Comments(0)|| ピアノ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 



< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
エバーグリーン
エバーグリーン
“笑顔とともに成長と輝きのあるところ”をコンセプトに
 心地よいスペースで、楽しくレッスンしています!
 鴨池2丁目24-6 2F(鴨池電停より徒歩2分)
 TEL297-6677(受付平日9:30~19:30)
 
削除
発表会を終えて その2.
    コメント(0)